【多頭飼養崩壊】猫の里親さん募集
ツイッターのフォロワーさんから、情報がありました。
【滋賀県で猫の多頭飼養崩壊】
23匹の成猫ちゃんたちの里親さん募集しているとのことです。
里親さん募集しているネコちゃんの画像、詳細は、下記のブログに掲載されています。
ご希望下さる方がありましたら、こちら↓のブログにコメントいただけますようお願いいたします。
ブログ「幸せのかけら」さん
⇒
http://ameblo.jp/black-angel-2/entry-11880901049.html
下記に、ブログの原文そのまま転載させていただきます。
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
≪≪多頭崩壊の猫(23匹)を助けてください≫≫
【転載・拡散希望】
2013年9月に書かせていただいた、記事。
とうとう本格的に家を出ないといけない状況になったそうです。
昨年から少しずつ、飼い主の娘さんも動いてはいたものの
なかなか猫たちは新しいおうちに行くことができていない状況です。
皆様のお力をお借りして、転載・拡散していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
どこまで書いていいのか・・・と悩みましたが
ご相談いただいた娘さんからのOKが出たので、真実を書くことにしました。
全てを救うことはできないかもしれない。
でも、情報を拡散することで、みんなに知ってもらい一匹でも多くの子が助かるかもしれない。
何もしないよりは・・・ということで依頼掲載します。
滋賀県のあるお宅で多頭崩壊があります。
期限は約半年後。
事の発端は、依頼者の父親が住宅ローンの支払いをせず、滞納。
依頼者である娘さんのお金も使い込み、借金も作り・・・
父親の給料は二年ほど前から差押さえられていて、ようやく差押も終わったのでこれからきちんとしよう・・・
そう思っている矢先に
家が競売にかかっている現状。
そのため、半年をめどに退去をしないといけないそうです。
無責任に飼ってしまったことに関して、依頼者さんはとても反省していらっしゃいます。
全部で27匹。
そのうちの二匹は、腎臓の病気で一週間に一度の点滴が必要な子と
ひどい口内炎の子だそうですが、依頼者さんがなんとか連れて行けるおうちを探しています。
これ以外にも犬がいるそうですが、犬も老犬なので、責任をもって連れて行くそう。
依頼者は、自分でもちらしを 作って貼ったり、いろいろと声をかけ
なんとか新しい飼い主さんに出会えないかと動いていらっしゃいます。
是非皆様のお力をおかりできないでしょうか?
気にしていただけないでしょうか?
差押状態になるまでは地域・行政・金融機関によってまちまちだと思いますが
けっこう猶予があるように思います。
(万が一、延滞などをしていらっしゃる方がいましたら
相談サービスなどもきちんとあるので、利用したほうがいいですよ☆)
家が競売にかかるまでに、なんとかできなかったのかと他人事ながら悔やまれます・・・
>>
関連記事