大津市動物愛護センターのHPから転載しています。
http://www.city.otsu.lg.jp/kenko/kenko/pet/index.html
大津市動物愛護センター
迷い犬・猫収容情報
http://www.city.otsu.lg.jp/kenko/kenko/pet/maigo/1387775988284.html
下記のネコちゃん、ワンちゃんが公示期限切れとなっています。(収容日からほぼ1週間)
この仔たちの飼い主さんに、お心当りありませんか?
4月7日現在、まだ情報公示されています。
公示期限後の判定で、譲渡候補になる仔と、処分になってしまう仔がいます。
特に負傷、高齢、病気がある場合は殺処分の可能性が高いです。
もし、公示期限切れのネコちゃんワンちゃんを引き取ってあげたい・・と思われる方は
大津市動物保護管理センターにお問合せください。
尚、電話での問合せでセンターの業務が滞ることのないよう
真剣に譲り受けを考えて頂ける方のみお問合せ下さいますようお願いいたします。
私自身、昨年4月1日に公示期限切れとなった猫を引き取りました。
この猫は迷い猫でしたが、飼い主さんのお迎えがなく、4月5日に殺処分になるところでした。
譲渡には、譲渡前に飼い方講習会の受講が必須となっています。
私の場合は、以前に講習会を受講済みだったので、書類の提出だけで済みました。
もし、講習会をまだ受けておられなくて、それでも引き取ってあげたいと思われる方には
センターが臨時で講習会を開催してくださるそうですのでお問合せください。
ただ、譲渡候補となった犬猫と違い、健康診断などはされておりません。
そういうことも全て受け止め、救って下さる方がありましたらよろしくお願いします。
傷ついたネコちゃんを引き取ってあげたくても、我が家もすでに多頭飼養。心痛みます(TT)
先日、汚れてヨレヨレだった迷い犬シーズー2匹が大津市愛護センターに収容され
その情報をツイッターで拡散していたのですが、公示期限切れになってしまいました。
それが、たまたまツイートを見たシーズー好きの方から、シーズーレスキューの方へ
そしてその方が見つけて下さった里親さんへと繋がり
高齢ですこし病気もあるらしい2匹のシーズーの、命のバトンが渡されました。
レスキューの方のブログに掲載されています。是非ご覧ください。
天使が舞い降りた
Angel's Tale シーズーレスキューネットワークさんのブログ
◆
http://ameblo.jp/anemone666/entry-11812964768.html
*******************************************
↓↓ 公示期限切れとなっています! ↓↓
≪3月31日(月)に収容された迷い犬≫
◆大津市水明1丁目にて
・雑種
・茶黒
・中型オス
・首輪あり
≪3月28日(金)に収容された迷い猫≫
①大津市二本松にて
負傷しています!
・雑種 ・サビ
・中型メス
・首輪なし
②大津市仰木の里1丁目にて
負傷しています!
・雑種 ・白
・小型オス
・首輪なし
(画像掲載ありません)
連絡先
【大津市動物愛護センター】
住所:大津市仰木の里一丁目24番2号
電話:077-574-4601
FAX:077-574-4550
業務時間:午前8時40分~午後5時25分
休所日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)