【迷い犬】大津市南小松
大津市動物愛護センター
迷い犬・猫収容情報
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1235526170676/index.html
(大津市動物愛護センターのHPより転載しています)
1月14日(火)に収容・公示された迷い犬です
◆大津市南小松にて
・雑種
・白茶
・中型オス
・首輪あり

公示期限は1週間です。
お心当りの方は、早急に大津市動物愛護センターまで
住所:大津市仰木の里一丁目24番2号
電話:077-574-4601
FAX:077-574-4550
業務時間:午前8時40分~午後5時25分
休所日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
迷い犬・猫収容情報
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1235526170676/index.html
(大津市動物愛護センターのHPより転載しています)
1月14日(火)に収容・公示された迷い犬です
◆大津市南小松にて
・雑種
・白茶
・中型オス
・首輪あり
公示期限は1週間です。
お心当りの方は、早急に大津市動物愛護センターまで
住所:大津市仰木の里一丁目24番2号
電話:077-574-4601
FAX:077-574-4550
業務時間:午前8時40分~午後5時25分
休所日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
猫が殺される事件が続いています
1月8日のニュースです。
msn産経様より転載しました
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140108/waf14010807210003-n1.htm
ゴールネットに猫の死骸・・・滋賀、野洲市の中学校で
2014.1.8 07:18
7日午前9時50分ごろ
滋賀県野洲市内の市立中学校で
グラウンド内のサッカーゴールに、ネコの死骸がくくり付けられているのを
体育の授業のためグラウンドに出てきた男子生徒が見つけた。
滋賀県警守山署は動物愛護法違反容疑で捜査している。
守山署によると、ネコはサッカーゴールのネットで
首の部分をしばった状態で見つかった。
目立った外傷はないことから、首を絞めて殺された疑いが強いとみられる。
同署は、校内の防犯カメラに不審な人物が写っていないかどうかなどを調べている。

滋賀県では昨年から、猫の惨殺事件が続いていますが
ご存知ない方も多いようです。
小動物へのイタズラ、虐待、惨殺などは
いずれ小さな子どもさんへ犯行が及ぶことがあります。
近隣の方々、子どもさんや地域の猫ちゃんたちのこと、気を付けてあげてください。
昨年の連続事件はこのブログで、ニュースをまとめて掲載しています。
「長浜市・近江八幡市・湖南市 連続猫惨殺事件」
こちら→http://wannyanhelp.shiga-saku.net/e992442.html
msn産経様より転載しました
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140108/waf14010807210003-n1.htm
ゴールネットに猫の死骸・・・滋賀、野洲市の中学校で
2014.1.8 07:18
7日午前9時50分ごろ
滋賀県野洲市内の市立中学校で
グラウンド内のサッカーゴールに、ネコの死骸がくくり付けられているのを
体育の授業のためグラウンドに出てきた男子生徒が見つけた。
滋賀県警守山署は動物愛護法違反容疑で捜査している。
守山署によると、ネコはサッカーゴールのネットで
首の部分をしばった状態で見つかった。
目立った外傷はないことから、首を絞めて殺された疑いが強いとみられる。
同署は、校内の防犯カメラに不審な人物が写っていないかどうかなどを調べている。

滋賀県では昨年から、猫の惨殺事件が続いていますが
ご存知ない方も多いようです。
小動物へのイタズラ、虐待、惨殺などは
いずれ小さな子どもさんへ犯行が及ぶことがあります。
近隣の方々、子どもさんや地域の猫ちゃんたちのこと、気を付けてあげてください。
昨年の連続事件はこのブログで、ニュースをまとめて掲載しています。
「長浜市・近江八幡市・湖南市 連続猫惨殺事件」
こちら→http://wannyanhelp.shiga-saku.net/e992442.html
【迷い犬】草津市*近江八幡市:米原市
滋賀県動物保護管理センター
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月14日(火)に収容された迷い犬≫
①草津市笠山4丁目にて
・雑種
・白
・大型オス
・茶色革製首輪

②近江八幡市鷹飼町にて
・トイ・プードル
・灰色
・小型オス
・首輪なし

③米原市西坂にて
・雑種
・黒茶ブチ
・中型メス
・首輪なし

このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月14日(火)に収容された迷い犬≫
①草津市笠山4丁目にて
・雑種
・白
・大型オス
・茶色革製首輪
②近江八幡市鷹飼町にて
・トイ・プードル
・灰色
・小型オス
・首輪なし
③米原市西坂にて
・雑種
・黒茶ブチ
・中型メス
・首輪なし
このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
【迷い犬】甲賀市信楽町*柴犬
滋賀県動物保護管理センター
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月8日(水)に収容された迷い犬≫
◆甲賀市信楽町上朝宮にて
・柴犬
・茶
・中型メス
・青色革製首輪

このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月8日(水)に収容された迷い犬≫
◆甲賀市信楽町上朝宮にて
・柴犬
・茶
・中型メス
・青色革製首輪
このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
【迷い犬】日野町*草津市
滋賀県動物保護管理センター
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月7日(火)に収容された迷い犬≫
①日野町松尾にて
・雑種 トイ・プードル
・うす茶
・中型メス
・首輪なし

②草津市野路町東にて
このワンちゃんは「返還済み」になっていました!良かったです!(^^)
・雑種
・焦げ茶
・小型メス
・赤色布製首輪、赤黒色の服

このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月7日(火)に収容された迷い犬≫
①日野町松尾にて
・雑種 トイ・プードル
・うす茶
・中型メス
・首輪なし
②草津市野路町東にて
このワンちゃんは「返還済み」になっていました!良かったです!(^^)
・雑種
・焦げ茶
・小型メス
・赤色布製首輪、赤黒色の服
このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
【迷い犬】東近江市*白い雑種ワンちゃん
滋賀県動物保護管理センター
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月6日(月)に収容された迷い犬≫
◆東近江市新出町にて
・雑種
・白
・中型メス
・首輪なし

このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪1月6日(月)に収容された迷い犬≫
◆東近江市新出町にて
・雑種
・白
・中型メス
・首輪なし
このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
【迷い猫】大津市 瀬田4丁目*馬場1丁目
大津市動物愛護センター
迷い犬・猫収容情報
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1235526170676/index.html
(大津市動物愛護センターの情報を転載しています)
12月31(火)に収容された迷い猫!
かわいい子猫ちゃんです!
◆大津市瀬田4丁目にて
・雑種
・灰色
・メス(子猫)
・首輪なし

1月2日(木)にも迷い猫が収容されています!
負傷猫ちゃんです!
◆大津市馬場1丁目にて
・雑種
・キジ白
・中型メス
・首輪なし
負傷のため画像掲載ありません
迷い犬猫の公示期限は1週間しかありません。
お心当たりの方は、早急に大津市動物愛護センターまでご連絡下さい!
住所:大津市仰木の里一丁目24番2号
電話:077-574-4601
FAX:077-574-4550
業務時間:午前8時40分~午後5時25分
休所日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
迷い犬・猫収容情報
http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1235526170676/index.html
(大津市動物愛護センターの情報を転載しています)
12月31(火)に収容された迷い猫!
かわいい子猫ちゃんです!
◆大津市瀬田4丁目にて
・雑種
・灰色
・メス(子猫)
・首輪なし
1月2日(木)にも迷い猫が収容されています!
負傷猫ちゃんです!
◆大津市馬場1丁目にて
・雑種
・キジ白
・中型メス
・首輪なし
負傷のため画像掲載ありません
迷い犬猫の公示期限は1週間しかありません。
お心当たりの方は、早急に大津市動物愛護センターまでご連絡下さい!
住所:大津市仰木の里一丁目24番2号
電話:077-574-4601
FAX:077-574-4550
業務時間:午前8時40分~午後5時25分
休所日:土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
【迷い犬】長浜市*彦根市
滋賀県動物保護管理センター
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪12月31日(火)に収容された迷い犬≫
①長浜市大辰巳町にて
・雑種
・茶
・中型メス
・赤色革製首輪

②彦根市日夏町にて
・柴犬
・薄茶
・中型メス
・首輪なし

このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
【年末年始12/28~1/5はセンター閉館です】
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html
迷い犬ねこ収容情報
滋賀県動物保護管理協会HPより転載しています。
http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/rightside.html
≪12月31日(火)に収容された迷い犬≫
①長浜市大辰巳町にて
・雑種
・茶
・中型メス
・赤色革製首輪
②彦根市日夏町にて
・柴犬
・薄茶
・中型メス
・首輪なし
このワンちゃんにお心当たりの方は
早急に滋賀県動物保護管理センターまでご連絡下さい。
ほぼ1週間で公示期限が切れます。
期限切れ後は、譲渡候補犬になり生きる道を得る仔もいますが
譲渡不適合な場合は殺処分になってしまいます。
犬の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、約4.5割
猫の場合は、引き取り・迷子など、収容合計の、9割以上が
殺処分になっています(平成24年度)
「平成24年度の保護管理状況」
収容犬・猫の合計、及び、譲渡・殺処分などの統計表
こちら→http://www.pref.shiga.lg.jp/e/dobutsu/files/h24toukei.pdf
問い合わせ:滋賀県動物保護管理センター
〒520-3252 滋賀県湖南市岩根136-98
電話番号:0748-75-1911
FAX:0748-75-4450
時間:平日の月~金の8時30分から17時15分
【年末年始12/28~1/5はセンター閉館です】
ご近所でワンちゃんネコちゃんが行方不明になってしまっているお宅がありましたら
センターの情報、センターの存在を教えてあげてください。
この公示のほかにも、一般家庭で預かっておられる情報もあるので、お問い合わせください。
(速やかに家に帰れるように、迷子札、鑑札などを装着しましょう。)
滋賀県動物保護管理協会
迷い犬猫収容情報→http://www6.ocn.ne.jp/~sapca/mayoiinu/mayoiinu.html