しがわん♡しがにゃん

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

子猫の里親さん募集*先ずは予告です

2010年06月01日

*かわいい子猫の里親さん募集*

保護主さんのおうちには、7頭のワンちゃんがいるそうで
そこに4ニャンs・・・超多忙なため詳細は後日。

先ずは本日は・・・保護されたときのニャンs。
動物病院で検査を受けました。(推定生後2ヶ月)
看護婦さんに抱っこされている写真です。

滋賀県甲賀市より募集です。

 
 

女の子です♪
体重 738g (5月28日現在)


 

女の子です♪
体重 790g (5月28日現在)


 
 
男の子です♪
体重 868g (5月28日現在)




男の子です♪
体重 792g (5月28日現在)




【検査結果】
◍ウイルス検査・猫エイズ・問題無し
◍おなかの虫・・・無し
◍ノミ駆除済 、ノミ予防済、ダニ駆除済、ダニ予防済
◍ワクチンがまだですが・・
 いっぺんに何もかもだと可哀相・・と獣医さんがおっしゃるので
 ワクチンは今週末か来週の頭に行くことになっています。
 


保護主さんは、滋賀咲くブログ「まったり人生」のあささんのお友だち。
ダックスのロッキーくんの里親さん探しに協力されたYさんだそうです。


経緯は・・
Yさんのご実家の隣の家の物置の下に、4匹の仔猫とその母猫がいて
隣の人に、保健所に連れて行かれるかもしれない・・・・と。

お聞きしてみると、偶然にもそのご実家のある町は
5年前まで、わたしの猫友さんが住んでいた市だったのです。
もしかしてその地域で、猫保護ボランティアをしている人を
知っておられるかもしれないと、連絡を取ってみましたら
また偶然にも、もと猫ボラさんがその実家から遠くない所に住んでおられ
子猫保護のアドバイス、病院紹介などをしていただけることになりました。

でも、猫友さんにはすでに20匹以上の猫がいて
もと猫保護ボランティアさんの家にも10匹以上の猫がいます。
そして我が家も・・・・
子猫の預かりをすることはできないけど・・・・という前提で
この半月、メールでご相談だけ受けていました。

母猫さんは避妊手術を受けて
地域猫として生きていくことになりました。
 
この子たちは、その母猫さんが、物置の下で・・・・
あの激しい寒暖差のあったこの4月5月
必死に育てていた子たちです。(涙)
お母さん猫の気持ちを大切に・・幸せにしてあげたいです。

近いうちに「いつでも里親募集中」に掲載されるそうです。

保護してくださった実家のお母さん~Yさん~あささん~ZIGねこ~猫友さん~猫保護ボランティアさん~
縁あって、こうして子猫を救いたいというバトンが繋がり
何よりYさんの熱意と行動力で、ここに里親さん募集するにいたりました。

この子たちを家族として、迎えてくださる方がありましたら
ご連絡くださいますよう、よろしくお願いいたします。


この時期、公園や、猫好きの人の家を狙って
捨て猫をする心ない行為をする者が増えています。
見つけたら警察に通報を・・。


犬や猫を捨てるのは犯罪です。