石山で迷子だった柴ワンちゃんのその後
2010年03月03日
2月2日の記事の
「大津市石山で迷子だった柴犬」
2月下旬に保護主さんからメールをいただきました。
その後の柴ワンちゃんのことをご報告いたします。

サイゾー君と名付けられたこのワンちゃんは
保護当初より、酷い下痢と食欲不振が続いて
体重が6.8kgにまで下がってしまったそうです。
保護主さんは、悪性の病気ではないかと悩み、心配され
サイゾー君は、CT検査をすることになりました。
その結果、炎症性腸炎・突発性腸炎という病気だとわかりました。
お薬と処方食でコントロールできる病気だそうです。
その後は少しずつ食欲も戻り、下痢も改善され
体重は8.5kgまでになったということです。
保護していた5週間の間に、通院は12回にも及んだそうですが
サイゾー君は唸りもせず、おとなしくしていたそうです。
とても健気なサイゾーくん。。。。。

保護当時、サイゾー君は、新しい首輪を付けていたので
飼い主さんがすぐに迎えに来られるはず・・
と保護主さんは、思っておられたのですが。。。。
こんな酷い病気を持っていた子を飼養放棄したのでしょうか。

保護主さんは以前に、4匹のノラネコさんを保護され
次々と3匹亡くなってしまったそうなのですが
なんとか生き残った1匹のネコちゃんに、持病があるのだそうです。
そのネコちゃんが、人見知りが激しく、サイゾー君にも警戒し威嚇し
ストレスであちこちオシッコをかけたり・・大変だったようです。
家のネコちゃんの体調もあり、これ以上、家で保護していることは無理なので
サイゾー君のこれからのことを、ARK(アニマルレフュージ関西)に託されました。

アニマルレフュージ関西の、サイゾー君の里親さん募集記事は
↓↓↓ こちら ↓↓↓
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1667
こんなに健気で可愛いサイゾー君。
里親さんになってくださる方がありましたら
是非、ARKのほうまでご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ARK / アニマルレフュージ関西】→HP
「大津市石山で迷子だった柴犬」
2月下旬に保護主さんからメールをいただきました。
その後の柴ワンちゃんのことをご報告いたします。

サイゾー君と名付けられたこのワンちゃんは
保護当初より、酷い下痢と食欲不振が続いて
体重が6.8kgにまで下がってしまったそうです。
保護主さんは、悪性の病気ではないかと悩み、心配され
サイゾー君は、CT検査をすることになりました。
その結果、炎症性腸炎・突発性腸炎という病気だとわかりました。
お薬と処方食でコントロールできる病気だそうです。
その後は少しずつ食欲も戻り、下痢も改善され
体重は8.5kgまでになったということです。
保護していた5週間の間に、通院は12回にも及んだそうですが
サイゾー君は唸りもせず、おとなしくしていたそうです。
とても健気なサイゾーくん。。。。。

保護当時、サイゾー君は、新しい首輪を付けていたので
飼い主さんがすぐに迎えに来られるはず・・
と保護主さんは、思っておられたのですが。。。。
こんな酷い病気を持っていた子を飼養放棄したのでしょうか。

保護主さんは以前に、4匹のノラネコさんを保護され
次々と3匹亡くなってしまったそうなのですが
なんとか生き残った1匹のネコちゃんに、持病があるのだそうです。
そのネコちゃんが、人見知りが激しく、サイゾー君にも警戒し威嚇し
ストレスであちこちオシッコをかけたり・・大変だったようです。
家のネコちゃんの体調もあり、これ以上、家で保護していることは無理なので
サイゾー君のこれからのことを、ARK(アニマルレフュージ関西)に託されました。

アニマルレフュージ関西の、サイゾー君の里親さん募集記事は
↓↓↓ こちら ↓↓↓
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1667
こんなに健気で可愛いサイゾー君。
里親さんになってくださる方がありましたら
是非、ARKのほうまでご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
【ARK / アニマルレフュージ関西】→HP
電話: 072-737-0712
Fax: 072-737-1886
Email: ark@arkbark.net
住所: 〒563-0131 大阪府豊能郡能勢町野間大原595
わんにゃん里親さん募集【滋賀県動物保護管理センター】
わんにゃん里親さん募集◆滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
【わんにゃん里親さん募集】滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集◆滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
【わんにゃん里親さん募集】滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
Posted by ZIGねこ at 16:57│Comments(2)
│◆犬の里親さん募集
この記事へのコメント
はじめまして
私の家の近所で保護されていた子です
すごくおとなしくて子どもに触られても全然おこらない
目のくりくりしたかわいい子でした
能勢のほうで里親探しをされるときいて
保護されていたお宅の前を通るたびに
あの子どうなったかなと気になっていました
少し体調もよくなって太ったんですね
すごくうれしいです
すごく優しい方のおうちで保護されていたので
是非里親さんもいい方がみつかればと思います
私のブログでリンクして記事にしてもいいでしょうか
私の家の近所で保護されていた子です
すごくおとなしくて子どもに触られても全然おこらない
目のくりくりしたかわいい子でした
能勢のほうで里親探しをされるときいて
保護されていたお宅の前を通るたびに
あの子どうなったかなと気になっていました
少し体調もよくなって太ったんですね
すごくうれしいです
すごく優しい方のおうちで保護されていたので
是非里親さんもいい方がみつかればと思います
私のブログでリンクして記事にしてもいいでしょうか
Posted by rumi at 2010年03月03日 18:30
>rumiさん
はじめまして☆コメントありがとうござます(^^
サイゾー君のことを気にかけてくださり、とても嬉しいです。(^^
サイゾー君の保護主さん
rumiさんのご近所の方だったのですね。
子どもさんに対しても、おとなしい良い子だったとのこと。
きっときっと良いご縁があると、信じたいです。
サイゾー君の里親さん募集のリンクのお申し出
ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして☆コメントありがとうござます(^^
サイゾー君のことを気にかけてくださり、とても嬉しいです。(^^
サイゾー君の保護主さん
rumiさんのご近所の方だったのですね。
子どもさんに対しても、おとなしい良い子だったとのこと。
きっときっと良いご縁があると、信じたいです。
サイゾー君の里親さん募集のリンクのお申し出
ありがとうございます。どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ZIGねこ
at 2010年03月03日 23:14
