迷い犬情報(滋賀県&大津市)
2010年04月20日
滋賀県動物保護管理協会のHPより転載しました。
滋賀県動物保護管理センターで
預かっている犬の一覧です。
*滋賀県動物保護管理センターには、一般の家庭で
一時保護していただいている情報もありますので
飼い犬および飼いねこがいなくなった場合は、
この迷い犬・ねこ情報に該当しなくてもお問い合わせ下さい
時間は、平日の月~金の8時30分から17時15分です。
電話番号 0748-75-1911


●4月13日 「長浜市浅井町大依 雑種」は返還済にならないまま
情報欄から消えていました。(4/20追記)

大津市動物愛護センター迷い犬情報を転載しました。

収容期間が10日を過ぎ、長くなっています。
お心当たりの方は早急にセンターまでご連絡ください。
●大津市大石富川のマルチーズは、返還済にならないまま
情報欄から消えていました。(4月20日追記)
滋賀県動物保護管理センターで
預かっている犬の一覧です。
*滋賀県動物保護管理センターには、一般の家庭で
一時保護していただいている情報もありますので
飼い犬および飼いねこがいなくなった場合は、
この迷い犬・ねこ情報に該当しなくてもお問い合わせ下さい
時間は、平日の月~金の8時30分から17時15分です。
電話番号 0748-75-1911
●4月13日 「長浜市浅井町大依 雑種」は返還済にならないまま
情報欄から消えていました。(4/20追記)
大津市動物愛護センター迷い犬情報を転載しました。
収容期間が10日を過ぎ、長くなっています。
お心当たりの方は早急にセンターまでご連絡ください。
●大津市大石富川のマルチーズは、返還済にならないまま
情報欄から消えていました。(4月20日追記)
ペット里親会通信というブログにこんな記事がありました。
あちこちの保健所に、ブリーダー放棄の様な小型犬が沢山入っています、
業者には子供を産まなくなった犬達は、ただの厄介者にしか過ぎません、
生かしておく価値もないと、あちこちに捨てたり餓死させるところも有ります、
皆さんがペットショップで買われた可愛いチワワの親達が
こんな悲惨な一生を終えていることを知ってください、、、
迷い犬として掲載されている中にも
繁殖業者に寄る捨て犬があるのでは?と思ってしまいます。
そうだとしたら、飼い主さんが迎えに来るはずがないですよね・・。
迷い犬情報欄の、チワワやシーズー、ミニチュアダックス、マルチーズが
そうでないように・・と、願っています。(TT)
【ペット里親会通信】(主に関東)
↓↓ HP ↓↓
http://www.remus.dti.ne.jp/~noritama/
【公示期限切れ】大津市動物愛護センター収容・迷い犬迷い猫
【迷い猫】大津市二本松*サビ猫(負傷)
【迷い犬】(大津市和邇)ボーダーコリー*(水明)雑種ワンちゃん
【迷い犬】大津市大萱*雑種ワンちゃん
【迷い犬】栗東市*茶色の雑種ワン
【迷い猫】大津市*白猫(負傷)
【迷い猫】大津市二本松*サビ猫(負傷)
【迷い犬】(大津市和邇)ボーダーコリー*(水明)雑種ワンちゃん
【迷い犬】大津市大萱*雑種ワンちゃん
【迷い犬】栗東市*茶色の雑種ワン
【迷い猫】大津市*白猫(負傷)
Posted by ZIGねこ at 12:51│Comments(0)
│■迷い犬・猫収容情報 (滋賀県&大津市)2014年3月31日迄の分