しがわん♡しがにゃん

甲賀シネマパーティさんの上映会

2010年05月29日

映画「犬と猫と人間と」
滋賀県での、もうひとつの上映会は甲賀市。

甲賀シネマパーティ
(甲賀映画祭実行委員会)さんのHPより転載しました。

来たる6月20日(日)碧水ホールにて
『犬と猫と人間と』の上映会を行ないます。
監督の飯田基晴さんをゲストとしてお迎えしての
トークショーも決定しました!
新生・シネパの初めての上映会にぜひお越しください。
くわしくはブログをご覧になってください。


ブログ「シネパ活動日誌」
【4月23日】 上映会のお知らせ
http://diary.cinepa.jp/?eid=1028701

【5月2日】 チケット受付開始
http://diary.cinepa.jp/?eid=1029923

【5月12日】 センター訪問
http://diary.cinepa.jp/?eid=1031677

このブログの「センター訪問」という記事を読みますと
このブログの管理人様は・・

動物保護管理センターという存在は
「犬と猫と人間と」で初めて知り、
また、滋賀県の同様施設がとなりの湖南市にあることも
初めて知ったのです。
しかも、自宅から車で15分ぐらいの距離。


「譲渡会」という言葉も「犬と猫と人間と」で知りました。


と書かれています。

先日の高島市の上映会のリンクをしてくださり
ブログに感想を書いてくださった方、そのお友達の方からも
同じような言葉をお聞きしました。

「『譲渡』という選択肢があるのを知らなかった。
もしこんど犬や猫を家族にするときは、その方法でみつけたい」

実際、上映会の主催者様も、昨年までご存じなかったとか。。

この映画を通して、こういうことが少しずつ浸透していくと良いですね。



同じカテゴリー(わんにゃん本・絵・映画)の記事画像
ビジネスという視点からの・・
上映会・お礼とご報告・・
サンケイ新聞に・・
DVDになります
自主上映会への思い
多くの人に観てもらいたいという思い・・
同じカテゴリー(わんにゃん本・絵・映画)の記事
 ビジネスという視点からの・・ (2010-05-30 12:13)
 上映会・お礼とご報告・・ (2010-05-24 16:00)
 サンケイ新聞に・・ (2010-05-21 10:08)
 DVDになります (2010-05-20 17:02)
 自主上映会への思い (2010-05-16 12:20)
 多くの人に観てもらいたいという思い・・ (2010-05-01 09:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。