サイゾーくん@ARK NO.1
2010年03月20日
2月に「石山で迷子だった柴犬」で、ここにご紹介しましたサイゾーくん。
「石山で迷子だった柴ワンちゃんのその後」
あれから1ヶ月が経過し、先日保護主さんは能勢のARKまで
サイゾーくんの様子を見に行かれたそうで、メールをいただきました。
保護主さんの了解を得て、サイゾーくんの写真と
いただいたメールの一部をご紹介いたします。
*************************************
昨日、サイゾーに会いに行ってきました。
ちょうど一ヶ月たったので様子を知りたくて……
おぼえててくれたみたいで、喜んでくれました。体重は8.4kgで
薬 (ステロイド)を飲まなくてはならないのは相変わらずでしたが
とても 元気にしてたので、ひとまず安心しました。

昨日は、ARK の施設を見学させてもらいました。
スタッフの方が丁寧に詳しく説明して下さって、大変恐縮しました。
猫達はだいたい5匹ずつ一部屋に入ってました。
いろいろ工夫され てて…それぞれの部屋にはこたつも入って
みんな自由に快適そうに暮ら してました。
一般の家庭で飼われてるのと何ら変わりなく
みんなきれい で健康そのものでした。
猫部屋に入れてもらったら
みんなニャーニャーと寄ってきてくれてす ごく人懐こいです。
子猫の時からいる子はだいたいそうなるとのことでし た。
(うちのとはおお違い)
みんな最高に可愛い子ばかりで、ほんとに住みたくなりました。
犬舎なども決して立派な物ではない、手作り感あふれる物ですが
いろん な意味で犬のことを想いやってあり、感心することばかりでした。
ARKにいる事がベストではないのはもちろんですが
のびのびと暮らす個 性豊かなあの子達。
ペットショップのガラスの中から選ぶのとは
比べもの にならない素晴らしい出会いがあると思いました。
管理センターや愛護センターがああいう場所であったなら
どんなに素晴 らしいでししょう・・
「石山で迷子だった柴ワンちゃんのその後」
あれから1ヶ月が経過し、先日保護主さんは能勢のARKまで
サイゾーくんの様子を見に行かれたそうで、メールをいただきました。
保護主さんの了解を得て、サイゾーくんの写真と
いただいたメールの一部をご紹介いたします。
*************************************
昨日、サイゾーに会いに行ってきました。
ちょうど一ヶ月たったので様子を知りたくて……
おぼえててくれたみたいで、喜んでくれました。体重は8.4kgで
薬 (ステロイド)を飲まなくてはならないのは相変わらずでしたが
とても 元気にしてたので、ひとまず安心しました。

昨日は、ARK の施設を見学させてもらいました。
スタッフの方が丁寧に詳しく説明して下さって、大変恐縮しました。
猫達はだいたい5匹ずつ一部屋に入ってました。
いろいろ工夫され てて…それぞれの部屋にはこたつも入って
みんな自由に快適そうに暮ら してました。
一般の家庭で飼われてるのと何ら変わりなく
みんなきれい で健康そのものでした。
猫部屋に入れてもらったら
みんなニャーニャーと寄ってきてくれてす ごく人懐こいです。
子猫の時からいる子はだいたいそうなるとのことでし た。
(うちのとはおお違い)
みんな最高に可愛い子ばかりで、ほんとに住みたくなりました。
犬舎なども決して立派な物ではない、手作り感あふれる物ですが
いろん な意味で犬のことを想いやってあり、感心することばかりでした。
ARKにいる事がベストではないのはもちろんですが
のびのびと暮らす個 性豊かなあの子達。
ペットショップのガラスの中から選ぶのとは
比べもの にならない素晴らしい出会いがあると思いました。
管理センターや愛護センターがああいう場所であったなら
どんなに素晴 らしいでししょう・・
***************************************
サイゾーくんの元気な姿に安心しました!
しっかりとした眼差し、体力もついて来たのでしょうね。(^^)
サイゾーくんの保護主さんは、同じ「石山」ということで
昨日掲載しました石山寺2丁目の
「迷い猫のさとこちゃん」のことも良くご存じでした。
飼い主さんはとても一生懸命に捜索されているので
もしお心当たりの方があれば
どうぞよろしくお願いします・・とのことでした。
石山寺2丁目新宮神社付近で、迷い猫になったさとこちゃん

↓ 詳しくは昨日の記事・・こちら ↓
http://wannyanhelp.shiga-saku.net/e410549.html
このネコちゃんの情報がありましたらご連絡ください。
どうかよろしくお願いいたします。
しっかりとした眼差し、体力もついて来たのでしょうね。(^^)
サイゾーくんの保護主さんは、同じ「石山」ということで
昨日掲載しました石山寺2丁目の
「迷い猫のさとこちゃん」のことも良くご存じでした。
飼い主さんはとても一生懸命に捜索されているので
もしお心当たりの方があれば
どうぞよろしくお願いします・・とのことでした。
石山寺2丁目新宮神社付近で、迷い猫になったさとこちゃん

↓ 詳しくは昨日の記事・・こちら ↓
http://wannyanhelp.shiga-saku.net/e410549.html
このネコちゃんの情報がありましたらご連絡ください。
どうかよろしくお願いいたします。
*****サイゾー君・里親さん募集*****
詳しくは→こちら
大津市石山で保護されたワンちゃん
サイゾー君に会ってみたい方は是非
【アニマルレフュージ関西・ARK】まで(^^)
サイゾー君の里親さん募集・ARKの記事
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1667

詳しくは→こちら
大津市石山で保護されたワンちゃん
サイゾー君に会ってみたい方は是非
【アニマルレフュージ関西・ARK】まで(^^)
サイゾー君の里親さん募集・ARKの記事
http://www.arkbark.net/?q=ja/node/1667

わんにゃん里親さん募集【滋賀県動物保護管理センター】
わんにゃん里親さん募集◆滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
【わんにゃん里親さん募集】滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集◆滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
【わんにゃん里親さん募集】滋賀県動物保護管理センター
わんにゃん里親さん募集*滋賀県動物保護管理センター
Posted by ZIGねこ at 17:56│Comments(2)
│◆犬の里親さん募集
この記事へのコメント
ZIGねこさま!!
はじめまして~。毎日拝見させて頂いております~!
サイゾーくんの事はrumiさんから聞いておりまして気になってた子です。
5年前に14歳の柴犬を老衰で亡くしました。
次に飼う時は、ペットショップではなく里親になれたらと・・・。
ご縁のあった犬をいつでも飼える様に犬小屋はそのままにしてありました。
今日の記事を読ませてもらって涙が出ましたわ・・・。
本当に、石山の保護主さんは優しい方ですよねぇ~。
実は私も、サイゾーくんの事を何とか出来ないかと先日アークに電話しました。
我が家は、家の中で飼う事が出来ないのでサイゾーくんを引き取れるかどうか。
アークの返事は、出来るだけ飼い主の側で育てて欲しい。
特にサイゾーくんの体調を考えると外飼いは適さないと言われました。
私の考えの甘さを痛感しました。
アークの動物達に対する愛情は半端な物ではないと感じました。
保護主さんと再会できたサイゾーくん。嬉しかったでしょうね~。
最新の写真を見て泣けてきました。幸せになって欲しいです。
まだ諦めてないんですけどね~。
はじめまして~。毎日拝見させて頂いております~!
サイゾーくんの事はrumiさんから聞いておりまして気になってた子です。
5年前に14歳の柴犬を老衰で亡くしました。
次に飼う時は、ペットショップではなく里親になれたらと・・・。
ご縁のあった犬をいつでも飼える様に犬小屋はそのままにしてありました。
今日の記事を読ませてもらって涙が出ましたわ・・・。
本当に、石山の保護主さんは優しい方ですよねぇ~。
実は私も、サイゾーくんの事を何とか出来ないかと先日アークに電話しました。
我が家は、家の中で飼う事が出来ないのでサイゾーくんを引き取れるかどうか。
アークの返事は、出来るだけ飼い主の側で育てて欲しい。
特にサイゾーくんの体調を考えると外飼いは適さないと言われました。
私の考えの甘さを痛感しました。
アークの動物達に対する愛情は半端な物ではないと感じました。
保護主さんと再会できたサイゾーくん。嬉しかったでしょうね~。
最新の写真を見て泣けてきました。幸せになって欲しいです。
まだ諦めてないんですけどね~。
Posted by えつこ
at 2010年03月20日 21:58

>えつこさん
はじめまして☆コメントありがとうございます(^^)
rumiさんのブログのコメント欄でも
サイゾーくんに温かいコメントをいただきましたことや
また、ARKに問い合わせのお電話していただいたこと
ARKの姿勢を知っていただけたこと、共感していただけたこと
えつこさまのそのお心遣い、お気持ち、重ねて深くお礼申し上げます。
5年前に14歳でワンちゃんを亡くされたのですね。。
我が家の愛犬もやはり老衰で、満16歳で他界しました。
もう7年になりますが、それでもついこの前のことのように思えます。
えつこさんのワンちゃん、きっとたくさんの愛を残していってくれたのでしょうね。
だからえつこさんがこんなにサイゾーくんを愛してくださって
涙まで流してくださるんですよね。
亡くなったワンちゃんにもお礼言わなくちゃ・・・ですね。(^^)
サイゾーくん、こんなにみんなに思ってもらえて、幸せな子ですね。
ほんとうにありがとうございます。
はじめまして☆コメントありがとうございます(^^)
rumiさんのブログのコメント欄でも
サイゾーくんに温かいコメントをいただきましたことや
また、ARKに問い合わせのお電話していただいたこと
ARKの姿勢を知っていただけたこと、共感していただけたこと
えつこさまのそのお心遣い、お気持ち、重ねて深くお礼申し上げます。
5年前に14歳でワンちゃんを亡くされたのですね。。
我が家の愛犬もやはり老衰で、満16歳で他界しました。
もう7年になりますが、それでもついこの前のことのように思えます。
えつこさんのワンちゃん、きっとたくさんの愛を残していってくれたのでしょうね。
だからえつこさんがこんなにサイゾーくんを愛してくださって
涙まで流してくださるんですよね。
亡くなったワンちゃんにもお礼言わなくちゃ・・・ですね。(^^)
サイゾーくん、こんなにみんなに思ってもらえて、幸せな子ですね。
ほんとうにありがとうございます。
Posted by ZIGねこ
at 2010年03月21日 21:55
