しがわん♡しがにゃん

よいお年を・・

2009年12月30日

年末という実感もありませんが、2009年もあと2日となりました。

2007年「滋賀県動物愛護管理推進計画」のパブリックコメント募集の時期に
しばらくの間、そのことのために滋賀咲くブログを開設したことがありました。

再度、滋賀の犬ねこのことでブログを開設し、まだ2ヶ月目ですが
たくさんの方にご訪問いただき、ありがとうございました。

切なくなるような記事、見たくない単語の羅列。
現実のこととは言え、心痛められた方もおられたことと思いますので
今年最後は、ふつうのブログっぽく、ネコ写真を。


我が家の末の子、みゃお(♀・4歳半)です。 
よいお年を・・
 
にゃんsは袋が大好き。(袋の中にはみゃおが入ってる・・)
よいお年を・・
                                我が家のイケメン猫・さくら(♂)8歳
 


こちらに引っ越して来てからは、お酒類の購入はリカマンさんで。
ポイントが貯まった分で、年末にはワインの福袋を買います。
大吉が当たると、中にドンペリが入っているということで・・・
 
6本入って5,000円。安い!?
(ちなみに中身は2袋とも同じワインでした。)
よいお年を・・


今年で3回目なのですが・・・・・
(一昨年は行くのが遅れ売り切れでした)
またハズレです。ドンペリは入ってません。(TT

来年こそは!(笑


それではみなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
浜田博行さん追悼ライブのお知らせ
浜田博行さんを偲ぶ会のお知らせ
犬と学ぶステップアップ講座*滋賀県動物保護管理協会
チャリティジャズコンサート~命をつなぐために~
命をつなぐチャリティージャズコンサート
命をつなぐジャズコンサート~きて、みて、知って、センターの仲間たち~滋賀県動物保護管理センター
同じカテゴリー(その他)の記事
 浜田博行さん追悼ライブのお知らせ (2016-02-10 20:34)
 浜田博行さんを偲ぶ会のお知らせ (2015-11-11 22:08)
 犬と学ぶステップアップ講座*滋賀県動物保護管理協会 (2015-11-02 20:01)
 チャリティジャズコンサート~命をつなぐために~ (2014-07-05 15:38)
 命をつなぐチャリティージャズコンサート (2014-06-17 01:18)
 命をつなぐジャズコンサート~きて、みて、知って、センターの仲間たち~滋賀県動物保護管理センター (2014-05-11 16:52)


この記事へのコメント
ZIGねこさん、
ブログを再開して下さって、ほんとうにありがとうございます!!

私はサボってばっかりでほんとうにダメダメです。。。

ご多忙を極めておられるのに、ワンニャンの為にがんばってあげて下さり、ほんとうにありがとうございます。
m(_ _)m

市のセンターは、
例の方の件があるので、今後、私はあまり関わらないかも分かりません。残念だけど。。。(苦笑)

でも、また行けるときには行きたいし、県のセンターも、行ったときには必ず記事をアップしますね~。
県のセンターがとても気になっているのは事実です。
前回がヒド過ぎましたのでね・・
・・と言っても、なかなか来年も時間の都合が厳しいのも事実ですが。。。(;--)

ZIGねこさん、
私が言うのもオカシイですが、
ご無理のない範囲で、
どうぞ宜しくお願い致します。。。m(_ _)m

私も『きらきら・・』で、挨拶くらいはしないとダメですね。。。(;^^)
Posted by ビボママ at 2009年12月30日 21:03
>ビボママさん
コメントありがとうございます☆
ビボママさんにはいろいろなことを教えていただき、本当に感謝しています。(^^)

市のセンターの記事、わたしの心のヒダの部分で感じたこと・・
本当に書きたかったことは書いてないかもしれません。
(書けなかった・・というべきでしょうか)

ビボママさん、県のセンターの記事、よく書いてくださいました。ありがとうございます。
市のセンターでもやっとの思いで行ったのに、県のセンターは気持ち的に今年もまた行けそうもありません。
ビボママさんの記事だけが頼りです。(TT

お気遣いいただき、ほんとにありがとうございます。
やはり家の子たちが最優先ですから・・(^^;
この子たちに、わたしの代わりはいないので、無理は禁物ですよね。
ボチボチやっていきますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。(^^;
Posted by ZIGねこZIGねこ at 2009年12月30日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。