しがわん♡しがにゃん

迷い犬になってしまう理由ワースト10

2010年03月11日

【迷い犬ワースト10】

滋賀県動物保護管理センターには
年間役1000件もの問い合わせがあるそうです。
迷い犬になってしまう理由ワースト10
 

迷い犬の画像を載せている自治体も多いので、以前に問い合わせたことがあります。

【問】 迷子犬の写真をネット公開することはないのですか?

【回答】 当該犬を捜している飼い主以外による問いあわせの増加が予想され
  本来の飼い主への返還事務に支障をきたす恐れがあるため
 現在のところ、写真のネット公開は考えておりません。
  飼い主から電話等で問いあわせがあった場合は、特徴を照合し、
犬の確認のため、必要に応じて画像をその方に送付すること はあります。

 
とのことでした。。。。。。。。。(ーー)

もちろん、鑑札や名札も付けずに迷子にさせたほうが悪い・・
と言われれば、言い返す言葉もありませんが
ワンちゃんには何も罪はなく、飼い主を選ぶことはできません。
他の行政でできることが、なぜ出来ないのか、疑問です。



タグ :迷い犬

同じカテゴリー(統計・表・啓発など)の記事画像
禁止されているのに・・・?
かなしい子ねこ
迷子にしないで、すてないで・・
かなしい子犬
滋賀県の犬の譲渡数(20年度)
同じカテゴリー(統計・表・啓発など)の記事
 禁止されているのに・・・? (2010-04-22 16:30)
 譲渡に関する適正ガイド (2010-04-16 23:55)
 かなしい子ねこ (2010-03-17 23:49)
 迷子にしないで、すてないで・・ (2010-03-16 08:00)
 かなしい子犬 (2010-03-13 09:28)
 滋賀県の犬の譲渡数(20年度) (2010-02-12 17:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。