しがわん♡しがにゃん

かなしい子ねこ

2010年03月17日

滋賀県に限らず、どこの自治体でも同じと思いますが
センター、保健所への持ち込まれるネコの大半が子猫だそうです。
母猫から離され、自活能力のない子たちは、ほとんどが殺処分されてしまいます。


かなしい子ねこ
                         (滋賀県動物保護管理センター 平成20年度)
  
 
オス猫は妊娠しないから関係ない・・と言って
手術もしないまま、外に出しておられる方もあるようですが
それが、どこかで・・・仔猫の殺処分に繋がってしまうかもしれません。


かなしい子ねこ
                             (安楽死・・滋賀県はガス処分死)


かなしい子ねこ
 

安全安心な手術とは言え、ネットで見ますと
まれにミスもあり、100%というわけではありません。
信頼できる動物病院を探し、前もって問い合わせをされ
不安なことがあったら、質問され、確かめられて、納得の上で
健康で元気なときを見て、手術されることをお勧めします。
 



同じカテゴリー(統計・表・啓発など)の記事画像
禁止されているのに・・・?
迷子にしないで、すてないで・・
かなしい子犬
迷い犬になってしまう理由ワースト10
滋賀県の犬の譲渡数(20年度)
同じカテゴリー(統計・表・啓発など)の記事
 禁止されているのに・・・? (2010-04-22 16:30)
 譲渡に関する適正ガイド (2010-04-16 23:55)
 迷子にしないで、すてないで・・ (2010-03-16 08:00)
 かなしい子犬 (2010-03-13 09:28)
 迷い犬になってしまう理由ワースト10 (2010-03-11 11:04)
 滋賀県の犬の譲渡数(20年度) (2010-02-12 17:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。